Lesson.22  マイナーダイアトニック・循環・Ⅱ-Ⅴ-Ⅰ

LESSON POINT

知っとこう知っとこう 平行調
覚えよう覚えよう マイナーダイアトニック・循環・マイナーⅡ-Ⅴ-Ⅰ

【ナチュラルマイナースケール】

音楽に二つの色があることは前のレッスンで知りましたね。

ダイアトニックにメジャーとマイナーがあったように、循環にもメジャーとマイナーがあります。

そしてⅡ-Ⅴ-Ⅰにもメジャーとマイナーがあるんです。

大丈夫です。
今までの応用編なので難しいことは出てきません。

ではまずはマイナーのダイアトニックから見ていきましょう。

 マイナースケールはエオリアンと同じ ということはもう学びましたね。


【マイナーのダイアトニック

では次にマイナーのダイアトニックコードを見ていきましょう。

実はこれもメージャーのダイアトニックコードをずらすだけ。

ではメジャーのダイアトニックを確認しましょう。

ⅠM7 → Ⅱm7 → Ⅲm7 → ⅣM7 → Ⅴ7 → Ⅵm7 → Ⅶm7♭5

でしたね。

このままⅥm7をトニックに代えるだけでいいんです。

Ⅰm7 → Ⅱm7♭5 → ⅢM7 → Ⅳm7 → Ⅴm7 → ⅥM7 → Ⅶ7

という具合です。

では順番に練習してみましょう。

コードのフォームは同じです。

ただ順番が違うだけ。

しっかり覚えましょう。
スポンサーリンク


【マイナーⅡ-Ⅴ-Ⅰ】

次にマイナーのⅡ-Ⅴ-Ⅰを覚えましょう。
この時の注意はⅤ度はセブンスに代えるってことです。
トニックに解決するドミナントモーションを作りたいからです。

Ⅱm7♭5 → Ⅴ7 → Ⅰm

はい。綺麗ですね。
これにⅥ度を足したら循環の出来上がりです。

Ⅰm → ⅥM7 → Ⅱm7♭5 → Ⅴ7

ちなみにⅥ度は Ⅵm7♭5にすることもあります。
ではクリックに合わせてバッキングの練習してみましょう。


【マイナーⅡ-Ⅴ-Ⅰのフレーズ】

フレーズのの練習もしときましょう。

これもまずはモノマネから入りましょう。

フレーズを再生する

m25

トップに戻る。